こうたいじんぐうべつぐう いざわのみや 皇大神宮別宮 伊雑宮

伊勢神宮内宮の別宮 国の重要無形民俗文化財「伊雑宮御田植祭」で有名

伊勢神宮・内宮の別宮として特に格式が高く、境内の「きんちゃくぐす」も必見です!
漁師や海女の信仰が厚く、海女はここで「磯守」を受け、海に入るのが風習となっています。
地元の人は「いぞうぐう」と呼びます。

伊勢志摩地域 伊勢神宮関連 歴史・文化に触れる ご朱印 リトリート

基本情報

住所 〒517-0208 三重県志摩市磯部町上之郷374
電話番号 0599-55-0038
営業時間 1月〜4月 5:00〜18:00
5月〜8月 5:00〜19:00
9月 5:00〜18:00
10月〜12月 5:00〜17:00
休業日 年中無休
公共交通機関でのアクセス 近鉄「上之郷駅」下車、徒歩約5分
車でのアクセス 「伊勢西IC」より、伊勢道路経由で志摩市磯部町内へ
駐車場
備考 ご朱印を頂く際は、事前に必ず社務所等にご確認ください。
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

ここに行くモデルコース