しましれきしみんぞくしりょうかん 志摩市歴史民俗資料館

8世紀頃には「御食つ国」とし て多くの海産物を都に納めていた志摩

一万年以上前から人々が暮らし、8世紀頃には「御食つ国」として多くの海産物を都に納めていた志摩。そんな志摩の生活の知恵や、郷土の祭りに関わる資料などを展示しています。

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる 雨の日もOK 雨でも楽しめる

基本情報

住所 三重県志摩市磯部町迫間878-9
電話番号 0599-55-2881
FAX番号 0599-55-2935
営業時間 9:30~18:00(入館は午17:30まで)
休業日 月曜日、毎月最終木曜日、年末年始、特別整理期間(2月1日から同11日まで)
料金 無料(ただし、特別展開催時は500円を上限に徴収することがあります)
公共交通機関でのアクセス 近鉄「志摩磯部駅」から徒歩約15分 三重交通バス「磯部バスセンター」から徒歩約10分
車でのアクセス 伊勢自動車道伊勢西IC→県道32号線(伊勢道路)→アメニティ公園 前交差点(右折)→高塚北交差点(左折)→市道川辺迫間線(右折)
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

ここに行くモデルコース