さかてくなりじんじゃ 坂手国生神社(伊勢神宮 内宮摂社)

灌漑用の水を守る神

伊勢神宮内宮の摂社です。
御祭神はこの地方の灌漑用の水を守る神、高水上神(たかみなかみのかみ)です。
この神社は潮尾崎(うしおざき)の池と道をはさむ、小高い丘に坂のあたりにあり、社名の由来といわれています。

伊勢志摩地域 伊勢神宮関連 歴史・文化に触れる

基本情報

住所 三重県度会郡玉城町上田辺字大山田二144-1

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています