かみしまのとけいだいあと 神島の時計台跡

時間の流れるのを忘れて、時計をながめてみれば。

かつて島で唯一、時を刻んでいた時計台。

富山の薬屋さんが各戸に薬を置いて回り(置き薬屋)、島の人はほとんどその薬を使用していたので、薬屋さんがお礼として島の中央に時計台を寄付したといわれ、当時は島唯一の時計であったといいます。

今現在設置されている時計は当時のものではありませんが、独特な形がユニークです。

伊勢志摩地域 歴史・文化に触れる

基本情報

住所 〒517-0001 三重県鳥羽市神島町
電話番号 0599-25-1157(鳥羽市観光課)
公共交通機関でのアクセス 神島港から徒歩約5分

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています