はつうまたいさい 初午大祭

厄を落とし福を舞い込もう

厄年に関係なく老若男女が毎年、一年の厄災を払い、さらに運が開け福が舞い込むよう祈願します。松尾観音寺は、龍神伝説の残る日本最古の厄除け観音寺として皆に親しまれているお寺のご利益にあやかってみてはいかがでしょうか。

伊勢志摩地域 ご利益グッズ 祭り

基本情報

開催日 2020年3月3日(火)、4日(水) ※3月第1週目(初午の日)
開催時間 8:00〜20:00
開催場所 松尾観音寺
住所 〒516-0014 三重県伊勢市楠部町松尾山156-6
電話番号 0596-22-2722(松尾観音寺)
公共交通機関でのアクセス 近鉄「宇治山田駅」より三交バス「イオン伊勢店行き」松尾観音前より徒歩約5分
車でのアクセス 伊勢自動車道「伊勢IC」より約5分
トイレ
駐車場
備考 開催日時等は、事前にご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.
ページトップへ