桜木地蔵さくらぎじぞう 古市の旧街道の少し足を伸ばしたところにあるお地蔵さん 桜木地蔵1 江戸時代に伊勢・山田奉行を勤めた大岡越前がここを訪れた後に、江戸町奉行になったことから、別名「出世地蔵」とよばれます。 エリア 伊勢市 カテゴリー 見る・遊ぶ 歴史・文化に触れる ツイート 10 基本情報 住所 三重県伊勢市桜木町 公共交通機関でのアクセス近鉄「宇治山田駅」より三交バス桜木町口から、徒歩約5分 駐車場 有 周辺観光情報 周辺情報を表示する 見る・遊ぶ 食べる・買う イベントを探す 泊まる Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。