いせじさいえん 伊勢路栽苑(おかげ横丁)
季節の花、和花、茶花のことならおまかせ。
園芸がことのほか発達した江戸時代。地方でも独特の園芸文化が花開き、この辺りでは伊勢菊、伊勢撫子、伊勢花菖蒲の栽培が盛んになりました。おかげ横丁の西にある「伊勢路栽苑」ではこれら伊勢三品をはじめ、100坪の苑に四季折々の和花が咲き誇り、観る人の目を楽しませてくれます。葉色や形、草姿などわずかな違いに美を見出したいにしえの園芸人たち。彼らが残した足跡をたどり、古典園芸の魅力に触れてみませんか。
基本情報
住所 | 〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町52 |
---|---|
電話番号 | 0596-23-3077 |
営業時間 | 3月〜7月・10月は、9時30分〜17時30分(4〜7月の土・日・祝は〜18時) 8・9月は、9時30分〜18時 11月〜2月は、9時30分〜17時(2月の土・日・祝は〜17時30分) |
休業日 | 年中無休 |
公共交通機関でのアクセス | 近鉄「宇治山田駅」から、内宮行きバスにて約15分で「神宮会館前」から、徒歩2分 |
車でのアクセス | 伊勢自動車道終点「伊勢西IC」で下り、国道23号線を内宮に向かって直進、約5分 |
駐車場 | 有 |
リンクURL | 公式サイト |