こわうらふどうのたき 古和浦不動の滝

二筋の滝の姿が「夫婦滝」とも呼ばれる

古和浦の不動の滝は、かつて修験者たちが修業をし腰掛をおこなったといわれていて、傍らに不動明王を祀る小さな祠があります。雄滝と雌滝の2本の滝が下の方で1本になっています。国道260号線から滝までの距離は遠いのですが、「不動の滝まで500m」という看板のところまで車で行くことができます。

伊勢志摩地域 自然・花を愛でる

基本情報

住所 〒516-1534 三重県度会郡南伊勢町古和浦
料金 無料
公共交通機関でのアクセス JR・近鉄「伊勢市駅」より三交バスで約90分。古和浦下車、徒歩50分
車でのアクセス 紀勢自動車道(紀勢大内山IC.)より国道260号線を東へ約20分。
駐車場
備考 駐車場はありませんが駐車スペースはあります
リンクURL 公式サイト

旬のピックアップ

周辺にあるスポット

周辺にある飲食店・おみやげ店

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

このスポットの関連記事

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.
ページトップへ