-
太江寺
伊勢市
春は藤、初夏はあじさいなどで名高い太江寺。
-
横山石神神社
志摩市
一生の内に一事は必ずかなえて下さる石神さん
-
澤村榮治・西村幸生像
伊勢市
伊勢市出身の偉大なプロ野球選手
-
宇治山田駅3階バスターミナルと転車台
伊勢市
【伊勢志摩レトロスポット】宇治山田駅3階にバス用の転車台が!?
-
茜社
伊勢市
伊勢神宮外宮に近い茜社
-
絵かきの町(大王町)
志摩市
昔から多くの有名画家が大王町を訪れます
-
鬼ヶ城
南伊勢町
赤い鬼の像が目印!
-
うなぎ料理 川うめ
志摩市
創業天保元年。御木本幸吉翁も通った、伝統ある名店
-
賓日館
伊勢市
明治時代の面影を残す重要な文化財
-
神宮内宮早朝参拝
伊勢市
清々しい気持ちで神宮参拝
-
純銭湯 旭湯 おかげ風呂館
伊勢市
お伊勢参りの伝統行事「潮浴び」を再現
-
夫婦岩表参道(旅館街)
伊勢市
今も昔のよき姿を残す二見浦の旅館街
-
徳力富吉郎版画館(おかげ横丁)
伊勢市
俳句と版画で伊勢を発見
-
江戸川乱歩館~鳥羽みなとまち文学館~
鳥羽市
隠れた歴史・文化にふれる
-
鳥羽市歴史文化ガイドセンター(鳥羽市ガイドボランティアセンター)
鳥羽市
鳥羽の街 ご案内します
-
伊勢湾フェリー夏トクキャンペーン
鳥羽市
夏トクキャンペーン
-
海士潜女神社
鳥羽市
海女や全国のダイバーの信仰
-
かつおの天ぱく「鰹いぶし小屋」
志摩市
古式「手火山製法」の鰹節づくり体験
-
外宮早朝参拝と朝かゆ 体験プラン【現在一時休止中 ※再開未定】
伊勢市
早朝の清らかな空気の中、伊勢の外宮をお参りしてみませんか?
-
宇気比神社
志摩市
浜島の守り神
-
血洗い池
鳥羽市
九鬼嘉隆ゆかりの池
-
石鏡神社
鳥羽市
子宝に恵まれる子宝石
-
久具都比売神社(伊勢神宮 内宮)
度会町
倭姫命(やまとひめのみこと)ゆかりの神社
-
御城番屋敷
松阪市
松坂城跡のすぐそば
-
東光山 神宮寺
松阪市
勢州七福神めぐり 毘沙門天札所
-
松阪もめん手織りセンター
松阪市
江戸っ子を夢中にさせた粋な縞
-
元丈の館
多気町
元丈の館と約250種の薬草薬樹を楽しむことができます。
-
鳥羽自慢「一本釣りサワラ」!炙って焼いて、タタキ造り体験
鳥羽市
楽しい!おいしい!
-
鳥羽の台所 つまみ食いウォーキング
鳥羽市
旬の食材をつまみ食い
-
美多羅志神社
鳥羽市
龍神伝説の、龍の顔をした木があります
-
江戸川乱歩の妻隆さんの生家 旧村万商店
鳥羽市
ミステリー小説家の純情スポット
-
伊勢志摩ツーリズム
伊勢市
鳥羽市
志摩市
大紀町
伊勢志摩だからこそのローカルツアー&アクティビティ
-
鼻かけえびす
志摩市
鼻がかけてる!?
-
三重鉱山国見山廃線跡
南伊勢町
南伊勢町に鉄道線路跡
-
大山祇神社
鳥羽市
大三島の大山積神社の末社
-
世義寺
伊勢市
大護摩が有名
-
佐瑠女神社
伊勢市
踊り、芸能、縁結び、鎮魂の女神を祀る猿田彦神社の境内社
-
東宮の大賀ハス
町民さんが大切に育てた、大賀ハス
-
朽羅神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
稲穂と森のコントラスト
-
旧鳥羽小学校
鳥羽市
三重県下最初の鉄筋コンクリート