伊勢志摩の定番

伊勢志摩~おすすめスタンダードプラン~ 1泊2日旅

伊勢志摩~おすすめスタンダードプラン~ 1泊2日旅-1

伊勢志摩にある定番の名所を選りすぐったプラン。
伊勢志摩がはじめての方に特におすすめのコースです!

  • 所要時間:1泊2日
  • 交通手段:車

START

伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で約7分

豊受大神宮 外宮(伊勢神宮 外宮)

衣食住の神様を祀る
外宮(伊勢神宮)1

食物・穀物を司る神である豊受大御神がお祀りされています。
衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。
御正殿以外にも風宮、土宮、多賀宮の3つの別宮にもお参りしましょう。

祭神の豊受大御神は約1,500年前、天照大御神の食事を司るために招かれた食と産業の神様です。地元では「外宮さん」と呼ばれて親しまれています。外宮では1,500年間、続けられてきた神事があります。それは毎日朝と夕方、天照大御神をはじめとする神々に神饌(しんせん)(お食事)を奉る「日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけさい)」です。

住所 〒516-0042 三重県伊勢市豊川町279
電話番号 0596-24-1111(神宮司庁)
営業時間 1月〜4月 5:00〜18:00
5月〜8月 5:00〜19:00
9月 5:00〜18:00
10月〜12月 5:00〜17:00

車で約10分

皇大神宮 内宮(伊勢神宮)

日本人の氏神様を祀る
内宮正宮1
日本人の総氏神である天照大御神がお祀りされています。
俗界と聖界との懸け橋といわれる宇治橋を渡り、風日祈宮、荒祭宮、御正宮へお参りしましょう。

関連 特集記事
特集・伊勢神宮 ~神宮を深く知る~
住所 〒516-0023 三重県伊勢市宇治舘町1
電話番号 0596-24-1111(神宮司庁)
営業時間 1月〜4月 5:00〜18:00
5月〜8月 5:00〜19:00
9月 5:00〜18:00
10月〜12月 5:00〜17:00

車で約20分

鳥羽水族館

飼育種類数 日本一!日本を代表する水族館
人魚の海
飼育種類数日本一、約1200種もの生きものを飼育する水族館。なかでも、日本で唯一飼育されているジュゴンはぜひ見たいところ。「なぜ水族館にいるの?」と思われがちなカピバラやスナドリネコなど、実は水辺で生活する生きものもいっぱい。12のゾーンがあり、毎日アシカやセイウチの愉快なショーも開催していて一日見ていても飽きません。

鳥羽水族館内の12のゾーンの内のひとつ「海獣の王国」を大幅に改装し、超ド迫力!!!ヒレアシ王国誕生と題し2018年7月20日にリニューアルオープンしました。
すぐ足元をアザラシたちが泳ぎ、体重700kgを超える巨大トドが目の前で超ド迫力のダイビングをする新世界をお楽しみください。
  • 住所 〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
    電話番号 0599-25-2555
    営業時間 9:00〜17:00(但し7/20〜8/31/8:30〜17:30)
    ※入館は閉館1時間前まで 
    休業日 なし
    料金 ■大人料金 2,800円 ■子供料金 1,600円(小・中学生)800円(3歳以上)
  • スポット情報を見る
住所 〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6
電話番号 0599-25-2555
営業時間 9:00〜17:00(但し7/20〜8/31/8:30〜17:30)
※入館は閉館1時間前まで 
休業日 なし
料金 ■大人料金 2,800円 ■子供料金 1,600円(小・中学生)800円(3歳以上)

車で約30分

石神さん

女性の願いなら一つは叶えてくれる
石神さん
南鳥羽・相差町の氏神である神明神社。
石神さんはその参道の途中にある小さな社に祀られています。
御祭神は神武天皇の母であり、海神の娘である玉依姫命です。
海女たちの間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から参拝客が訪れます。

関連 特集記事
女性の願いをかなえてくれる「石神さん」
海女のまち相差
住所 〒517-0032 三重県鳥羽市相差町1385

車で約30分

横山展望台

真珠のふるさと英虞湾の絶景を望む
横山展望台 展望デッキ
【お知らせ】
横山展望台木製スロープ通行規制のお知らせ

横山展望台木製スロープ全面改修に伴い下記の期間通行規制を行います。ご了承ください。

通行止め箇所:横山展望台木製スロープ
通行止め期間:令和5年9月4日(月)~令和6年1月31日(水)
※工事は土日祝日休工を予定しておりますが、天候等によって変更する場合がございますので、詳細につきましては、問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先:
環境省伊勢志摩国立公園管理事務所 金子・野村
電話 0599-43-2210

英虞湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。
標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。
遊歩道も整備されているので、ハイキング・トレッキングにも最適。
展望台下のビジターセンターでは、伊勢志摩国立公園について学べるほか、クラフト体験や真珠アクセサリー体験ができます。 

2018年3月31日に横山天空カフェテラスの展望テラス、木漏れ日テラス、そよ風テラスがオープンし、8月5日には横山天空カフェテラスの展望休憩所(カフェコーナーを併設)がオープンしました。のんびりとくつろぎながら、里海の美しい風景をお楽しみください。

※遊歩道を歩かれる際は、山道なので歩きやすい靴と服装をお勧めします。
 
関連 特集記事
英虞湾一望の横山園地で豊かな自然を楽しもう!
横山展望台 ハイキング特集
住所 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方875-20
電話番号 0599-44-0567(問合せ可能時間:9時~16時30分横山ビジターセンター)

車で約20分

志摩スペイン村 パルケエスパーニャ

情熱の国スペインを体験できるテーマパーク
陽気なお祭りを表現したパレード

情熱の国、スペインの街並みを再現したテーマパーク。

スリル満点のジェットコースターから小学生未満のお子様から乗車できるものまで、バラエティ豊かなアトラクションが勢ぞろい。

本場スペイン人ダンサーたちによる情熱的なフラメンコショーや、個性豊かなキャラクターたちによるミュージカルは必見!

さらに、伊勢志摩の食材を使った本格スペイン料理や地元の郷土料理もお楽しみいただけます。
スペイン産の食器やお菓子、ここだけのキャラクターグッズなど、お土産も充実。

スペインの街並みを散策しながら、海外旅行気分で記念撮影をするのもオススメです。

遊んで、食べて、くつろいで、こころのときめきを体験してみませんか?

  • 住所 〒517-0292 三重県志摩市磯部町坂崎952-4 
    電話番号 0599-57-3333
    営業時間 9:30〜17:00(季節・曜日により変動あり) 
    休業日 2023年1月10日(火)~2月10日(金)、6月下旬
    料金 ◆1DAYパスポート 大人(18~64歳):5,400円 中人(12~17歳):4,400円 小人(3~11歳):3,600円 シニア(65歳以上):3,600円 ※その他のパスポート料金はこちら https://www.parque-net.com/ticket/
  • スポット情報を見る
住所 〒517-0292 三重県志摩市磯部町坂崎952-4 
電話番号 0599-57-3333
営業時間 9:30〜17:00(季節・曜日により変動あり) 
休業日 2023年1月10日(火)~2月10日(金)、6月下旬
料金 ◆1DAYパスポート 大人(18~64歳):5,400円 中人(12~17歳):4,400円 小人(3~11歳):3,600円 シニア(65歳以上):3,600円 ※その他のパスポート料金はこちら https://www.parque-net.com/ticket/

GOAL

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

体験・ツアーを予約する

その他のモデルコース

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.
ページトップへ