手軽に島旅をしてみよう!
伊勢志摩観光ナビおすすめ島旅【坂手島編】日帰り旅

坂手島は伊勢志摩地域、鳥羽の最も近いところにある離島です。
また、歴史上の有名な人物にゆかりのあるスポットもあり、初めて離島を巡るのにもピッタリです。
ぜひ、鳥羽周辺の観光地を周るのと一緒に、離島へ旅してみませんか。
- 所要時間:半日、もしくは1泊2日
- 交通手段:徒歩
START
JR「鳥羽駅」より徒歩で約10分
鳥羽水族館
飼育種類数 日本一!日本を代表する水族館

飼育種類数日本一、約1200種もの生きものを飼育する水族館。なかでも、日本で唯一飼育されているジュゴンはぜひ見たいところ。「なぜ水族館にいるの?」と思われがちなカピバラやスナドリネコなど、実は水辺で生活する生きものもいっぱい。12のゾーンがあり、毎日アシカやセイウチの愉快なショーも開催していて一日見ていても飽きません。
鳥羽水族館内の12のゾーンの内のひとつ「海獣の王国」を大幅に改装し、超ド迫力!!!ヒレアシ王国誕生と題し2018年7月20日にリニューアルオープンしました。
すぐ足元をアザラシたちが泳ぎ、体重700kgを超える巨大トドが目の前で超ド迫力のダイビングをする新世界をお楽しみください。
鳥羽水族館内の12のゾーンの内のひとつ「海獣の王国」を大幅に改装し、超ド迫力!!!ヒレアシ王国誕生と題し2018年7月20日にリニューアルオープンしました。
すぐ足元をアザラシたちが泳ぎ、体重700kgを超える巨大トドが目の前で超ド迫力のダイビングをする新世界をお楽しみください。
住所 | 〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3-6 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-25-2555 | |
営業時間 | 9:00〜17:00(但し7/20〜8/31/8:30〜17:30) ※入館は閉館1時間前まで |
|
休業日 | なし | |
料金 | ■大人料金 2,800円 ■子供料金 1,600円(小・中学生)800円(3歳以上) |
徒歩で約7分
インフォメーションセンター 遊民
おすすめスポット情報も!!

ツアーのお申し込みだけでなく、伊勢志摩の観光情報・各種パンフレット・インターネットの無料利用・ご休憩・釣り道具の貸し出し・ガラス石のアクセサリー作りなども行っております。お気軽にお立ち寄りください。鳥羽駅から徒歩5分。おすすめ飲食店も多く点在する鳥羽の町中です
住所 | 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目4-53 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-28-0001 | |
営業時間 | 9:00〜17:00 | |
休業日 | 8月13日~15日・12月30日~1月3日 |
徒歩で約10分
鳥羽マリンターミナル
離島への旅立ち処

外観は真珠のネックレスをイメージしたフォルム。
建物内部にはホールや海が眺められるデッキ、カフェスペースもあり、定期船乗り場としての利用だけでなく、ゆっくりとくつろいでいただくこともできます。
建物内部にはホールや海が眺められるデッキ、カフェスペースもあり、定期船乗り場としての利用だけでなく、ゆっくりとくつろいでいただくこともできます。
関連 特集記事
鳥羽の定期船クルージングを楽しもう。
住所 | 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-25-1157(鳥羽市観光課) |
市営定期船で約10分
坂手島
江戸川乱歩ゆかりの島

鳥羽市街の対岸に浮かぶ島。
離島初心者にもおすすめのこの島には、定期船に乗っておよそ10分で到着します。町には江戸川乱歩ゆかりのお店のあとや、小学校のあとなどがあります。
ペンションなどもあり、のんびりとした時間を感じることができます。釣りスポットとしても穴場で、坂手島での釣りツアーなどもあります。夏には海水浴場も開かれます。
初夏にはカキツバタが咲き誇り、三ツ島や鳥羽湾の美しい風景を望むことができます。
対岸の夜景をみるのも、ロマンチックな雰囲気が漂います。
離島初心者にもおすすめのこの島には、定期船に乗っておよそ10分で到着します。町には江戸川乱歩ゆかりのお店のあとや、小学校のあとなどがあります。
ペンションなどもあり、のんびりとした時間を感じることができます。釣りスポットとしても穴場で、坂手島での釣りツアーなどもあります。夏には海水浴場も開かれます。
初夏にはカキツバタが咲き誇り、三ツ島や鳥羽湾の美しい風景を望むことができます。
対岸の夜景をみるのも、ロマンチックな雰囲気が漂います。
住所 | 〒517-0005 三重県鳥羽市坂手町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-25-1157(鳥羽市観光課) |
徒歩で約5分
江戸川乱歩の妻隆さんの生家 旧村万商店
ミステリー小説家の純情スポット

ミステリー小説家であった江戸川乱歩の妻、隆さんの生家の村万商店。2008年頃まで営業していたが、現在は閉店しています。ピンク色の特徴的な壁でかつての営業していた時代の賑わいが偲ばれます。近くには乱歩の好きだったといわれる蔵もあります。
乱歩が24〜25歳のころ鳥羽造船所で働いていたときに島の小学校の先生をしていた隆と知り合い、結ばれました。
乱歩が24〜25歳のころ鳥羽造船所で働いていたときに島の小学校の先生をしていた隆と知り合い、結ばれました。
住所 | 〒517-0005 三重県鳥羽市坂手町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-25-1157(鳥羽市観光課) |
徒歩で約5分
旧坂手小学校
江戸川乱歩の奥さんが教師をしていた学校

江戸川乱歩が後に妻として迎える村山隆(「りゅう)との運命の出会いを果たした場所。鳥羽造船所で働くかたわら、同僚たちと「鳥羽おとぎ会」を結成し、鳥羽周辺の小学校を回り演壇で話していた頃、坂手小学校で女性教師をしていた隆に出会ったと言われています。
住所 | 〒517-0003 三重県鳥羽市坂手町935番地 |
---|
徒歩で約10分
市営定期船と徒歩で約30分
ビュッフェレストラン鳥羽マルシェ
鳥羽駅近く、農水産物直売と地産ビュッフェレストラン鳥羽マルシェ

鳥羽マルシェに併設している地産ビュッフェレストランです。
地元で生産される新鮮な農水産物や加工品、食と健康をテーマとなっています。
また、惣菜を販売しており、地元産イチゴ「レッドパール」を使用したソフトクリームなどがテイクアウトで人気です。
関連 記事
地元で生産される新鮮な農水産物や加工品、食と健康をテーマとなっています。
また、惣菜を販売しており、地元産イチゴ「レッドパール」を使用したソフトクリームなどがテイクアウトで人気です。
関連 記事
鳥羽駅近く農水産物直売
鳥羽マルシェ
鳥羽マルシェ
住所 | 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-42 | |
---|---|---|
電話番号 | 0599-21-1080 | |
営業時間 | 10:00~18:00 | |
休業日 | 毎週水曜日、年末年始(12/31〜1/3) |
GOAL
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください