-
澤村榮治結びの像
伊勢市
伊勢市出身の偉大なプロ野球選手
-
澤村榮治全力石
伊勢市
澤村榮治の残した言葉が刻まれています
-
玉城町役場横内堀に咲く大賀蓮
玉城町
-
東宮の大賀ハス
町民さんが大切に育てた、大賀ハス
-
広泰寺
玉城町
秋の紅葉は一見の価値あり
-
豪商のまち松阪 観光交流センター
松阪市
松阪観光の発着点
-
蚊野神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神は開拓守護神
-
棒原神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
星の出具合いによって農耕を占う
-
松雲山 久安寺
明和町
勢州七福神めぐり 布袋尊札所
-
昇竜の松
鳥羽市
枝に手をあてて願い事をしてみれば
-
皇學館大学佐川記念神道博物館
伊勢市
神道や日本に関わる資料の宝庫
-
御座漁港
志摩市
ドラマ『釣りバカ日誌 新入社員浜崎伝助』のロケ地
-
産屋坂(おびやざか)
志摩市
灯台の見える丘 産屋坂(おびやざか)
-
伊勢湾フェリー秋トクキャンペーン
鳥羽市
秋トクキャンペーン
-
五輪堂
度会町
苔むした石段の先の神秘的空間
-
知盛山久昌寺
伊勢市
平家ロマンを感じられる寺
-
含笑山 昌慶寺
多気町
勢州七福神めぐり 大黒天札所
-
久具都比売神社(伊勢神宮 内宮)
度会町
倭姫命(やまとひめのみこと)ゆかりの神社
-
田乃家御前神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神は大神御滄川御前神
-
原田二郎旧宅
松阪市
江戸時代末期の武家屋敷
-
国府の槙垣
志摩市
槙垣で囲った美しい町並み
-
なんとうふれあい図書室
南伊勢町
緑がやさしい、ほっこり落ち着く図書室
-
みなみいせ図書室
南伊勢町
木のぬくもりあふれる、やさしい図書室
-
奈良波良神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神はこの地方の田野の守護神
-
蚊野御前神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
摂社の蚊野御前神社に御同座
-
狭田国生神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神は川の神二柱
-
玉樟山 隣江寺
志摩市
勢州七福神めぐり 寿老人札所
-
賀多神社
鳥羽市
武将九鬼嘉隆が戦勝を祈願した神社
-
冷泉寺
鳥羽市
お寺が所蔵する鰐口(わにぐち)は、県下最古
-
今社
伊勢市
神武天皇遥拝所もあります。
-
旧太吉屋旅館(楓江館)
南伊勢町
シンボルは六角塔
-
伊勢春慶デザイン工房
伊勢市
伊勢の伝統的な漆器
-
鴨神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
伊勢神宮125社の一社、ハイカーに人気の山の中腹にあります
-
砂浜ランチツアー
鳥羽市
本物の伊勢志摩の食材の源を五感で感じる
-
三重鉱山国見山廃線跡
南伊勢町
南伊勢町に鉄道線路跡
-
津布良神社(伊勢神宮 内宮末社)
玉城町
苔なめらかなり
-
加楽音気神社
鳥羽市
歌がうまくなりたいなら、ここ。
-
伊勢神宮御料鰒調製所
鳥羽市
熨斗(のし)あわびを調製
-
菅島神社
鳥羽市
綿に包まれて姿が見えない神様
-
栄野神社
伊勢市
湯立神事で無病息災