-
日和山
鳥羽市
昔の船頭のように、風を見てみよう
-
安乗埼灯台資料館
志摩市
安乗埼灯台近くにある灯台の歴史がわかる施設
-
獅子島の花火大会
南伊勢町
五ヶ所湾に浮かぶ、獅子島から上がる花火
-
渥美半島のいちご狩り
鳥羽市
伊勢湾フェリーに乗って渥美半島のいちご狩りを楽しもう!!
-
赤崎神社(伊勢神宮 外宮末社)
鳥羽市
伊勢神宮(外宮)末社の1つ
-
ダイブステーション35 体験ダイビング&シュノーケリング
志摩市
伊勢志摩の甲賀でスキューバダイビング&シュノーケリング!
-
朝熊山麓公園
伊勢市
朝熊山麓にある公園
-
郷の恵「風輪」
伊勢市
横輪桜と横輪いも
-
知盛山久昌寺
伊勢市
平家ロマンを感じられる寺
-
南伊勢体験ワールド【マリンスポーツ・アウトドア体験】
南伊勢町
あなたはこのフィールドで何を体験しますか?
-
津布良神社(伊勢神宮 内宮末社)
玉城町
苔なめらかなり
-
宇須乃野神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
五穀の守り神
-
志宝屋神社(伊勢神宮 外宮末社)
伊勢市
海路守護の神
-
河原神社(伊勢神宮 外宮末社)
伊勢市
御祭神は川神・水神
-
志等美神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
神宮摂末社の中で神階を贈られているのは、これら三社のみ
-
大水神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
楠の大樹が社殿をおおい、森厳な社域
-
許母利神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
御祭神は粟島神御玉
-
上御井神社(伊勢神宮 外宮所管社)
伊勢市
御祭神は御料水守護の御霊
-
産屋坂(おびやざか)
志摩市
灯台の見える丘 産屋坂(おびやざか)
-
みなみいせ図書室
南伊勢町
木のぬくもりあふれる、やさしい図書室
-
石の鳥居
南伊勢町
瑞賢によって寄進された石の鳥居
-
新桑竈 不動の滝
南伊勢町
静かな秘境を歩く
-
伊勢湾フェリー 御船印めぐり周遊きっぷ
鳥羽市
志摩市
周遊きっぷで御船印集めに出かけよう!
-
村松町 海岸線と堤防
伊勢市
堤防での釣りは、禁止されています!!
-
NATURAL SWEETS CONCERT2019
伊勢市
音楽グループ「ナチュラル」のコンサートとスイーツブッフェ
-
浮島自然水族館
鳥羽市
磯の生きものとふれあう自然の水族館
-
JA伊勢 育種苗施設
志摩市
レッドパールとかおりのいちごを堪能
-
若松屋 本店
伊勢市
明治38年創業の老舗かまぼこ屋 約30種類の練り製品が並びかまぼこ作り体験工房も人気です
-
ワカメ刈り♪と採れたてワカメしゃぶしゃぶランチツアー
鳥羽市
貴重体験と超新鮮な海の幸を召しあがれ
-
倭姫命腰掛岩
南伊勢町
ご鎮座の地を求めて・・・。
-
鴨下神社(伊勢神宮 内宮末社)
玉城町
水利灌漑をつかさどる三柱の神
-
奈良波良神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神はこの地方の田野の守護神
-
加楽音気神社
鳥羽市
歌がうまくなりたいなら、ここ。
-
安楽島の舞台
鳥羽市
文化財として後世に残したい舞台
-
加努弥神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
五穀の守り神
-
御食神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
御祭神は水戸神
-
打懸神社(伊勢神宮 外宮末社)
伊勢市
御祭神は宮川堤防の守護神
-
那自売神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
五十鈴川の川水の守り神
-
興玉神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
大宮所の地主神
-
澤村榮治全力石
伊勢市
澤村榮治の残した言葉が刻まれています