-
真珠筏と工場
志摩市
真珠は伊勢志摩
-
波切神社
志摩市
大きなわらじ伝説
-
第一回 豊穣祈願 日本酒の宴
伊勢市
三重を代表する日本酒と、おかげ横丁の食をお楽しみください
-
尾崎咢堂記念館
伊勢市
憲政の神様尾崎咢堂を記念する白亜の館(博物館)
-
河村瑞賢公園の河津桜
南伊勢町
可憐なピンク色に咲き誇ります
-
鳥羽の台所 つまみ食いウォーキングDX
鳥羽市
旬の食材をよりディープにつまみ食い
-
不盡山 龍祥寺
大紀町
勢州七福神めぐり ゑびす札所
-
安楽島の舞台
鳥羽市
文化財として後世に残したい舞台
-
伊勢神宮御料鰒調製所
鳥羽市
熨斗(のし)あわびを調製
-
九鬼嘉隆の胴塚
鳥羽市
九鬼嘉隆の墓、五輪塔
-
御座漁港
志摩市
ドラマ『釣りバカ日誌 新入社員浜崎伝助』のロケ地
-
澤村榮治結びの像
伊勢市
伊勢市出身の偉大なプロ野球選手
-
伊良子清白の家
鳥羽市
漂泊の詩人 伊良子清白の住宅
-
お伊勢さん観光ガイドの会
伊勢市
ガイドによるお伊勢さん
-
五ヶ所城址
南伊勢町
元祖剣豪の愛洲移香斎久忠 生誕の地
-
八幡神社
鳥羽市
柿本人麻呂の詠んだ碑があります
-
汗かき地蔵
志摩市
吉事には白、凶事には黒い汗をかくという不思議な地蔵様
-
旧坂手小学校
鳥羽市
江戸川乱歩の奥さんが教師をしていた学校
-
蟹穴古墳
鳥羽市
国の重要文化財が出土
-
長尾洋 神前浦壁画「調和と教え」
南伊勢町
全長50メートル!防波堤に描かれた世界的アーティストの作品
-
筋向橋
伊勢市
かつての伊勢街道、伊勢本街道、熊野街道の合流地
-
潮かけ祭り
志摩市
780年余りの歴史を誇る、海水を掛け合う天下御免の奇祭!!
-
本居宣長ノ宮
松阪市
受験生が多く訪れる
-
九鬼岩倉神社
鳥羽市
九鬼家にかかわる神社
-
伊良子清白歌碑
鳥羽市
漂泊の詩人 伊良子清白の歌碑
-
玄甲舎(玉城町指定文化財)
玉城町
金森得水 別邸・茶室
-
日和山
鳥羽市
昔の船頭のように、風を見てみよう
-
お城広場 蒸気機関車
玉城町
広場の横にたたずむ蒸気機関車
-
広泰寺
玉城町
秋の紅葉は一見の価値あり
-
朝熊山経塚群
伊勢市
国指定史跡です
-
倭姫命腰掛岩
南伊勢町
ご鎮座の地を求めて・・・。
-
山口誓子俳句館(おかげ横丁)
伊勢市
俳句と版画で伊勢を発見
-
河村瑞賢公園
南伊勢町
瑞賢の丘で一息を!
-
仙宮神社
南伊勢町
外宮とも関わりが深い由緒ある神社
-
松阪市立歴史民俗資料館(2階 小津安二郎松阪記念館)
松阪市
松坂城跡敷地内にある資料館で、松阪の歴史文化にふれよう!!
-
八ヶ竃
南伊勢町
今でも語り継がれる「平家落人伝説」
-
幸神社
玉城町
子授け・安産・厄除けのご利益
-
奈良波良神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神はこの地方の田野の守護神
-
丸興山庫蔵寺
鳥羽市
弘法大師ゆかりの古刹。
-
岩屋山古墳
鳥羽市
ほぼ完全な形の古墳