-
波切漁港
志摩市
絵描きの町
-
度会ウィンドファーム
度会町
年間に約30,000世帯分の電力を発電
-
伊勢湾フェリー
鳥羽市
伊勢志摩と三河を結ぶ最短ルート
-
答志島・路地裏 つまみ食い体験と海女小屋
鳥羽市
漁師町ならではの暮らしがいっぱい詰まった、答志島の細い路地裏
-
石仏(潮仏)
志摩市
海中に仏様
-
二見浦海水浴場
伊勢市
海水浴発祥の地
-
磯笛岬展望台
志摩市
漁師と海女の悲恋物語
-
八代神社
鳥羽市
国の重要文化財も多く残されている神社
-
古市
伊勢市
かつての外宮と内宮の参宮街道
-
小浜漁港
鳥羽市
鳥羽駅に近い漁港
-
伊勢市駅手荷物預かり所
伊勢市
手ぶら観光でラクラク! 伊勢・鳥羽・志摩地域の宿泊先へのお届けも可能
-
九鬼嘉隆の首塚
鳥羽市
九鬼嘉隆が眠る場所
-
二見しょうぶロマンの森
伊勢市
菖蒲の咲く憩いの場所
-
横山石神神社
志摩市
一生の内に一事は必ずかなえて下さる石神さん
-
饗土橋姫神社(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
御祭神は宇治橋守護の神
-
海女小屋体験(鳥羽・答志島)
鳥羽市
海女小屋体験で伊勢志摩の旬の幸を
-
松井真珠店
志摩市
創業106年の伝統と格式ある真珠店
-
伊勢志摩真珠館
鳥羽市
地域最大級の真珠テーマ館
-
三重交通G スポーツの杜 伊勢 体育館(三重県営総合競技場 体育館)
伊勢市
国体・高校総体(インターハイ)の会場にもなっています
-
伊勢志摩みやげセンター王将
鳥羽市
大型水中翼船が目印!伊勢・志摩・鳥羽のおみやげが揃う大型海産物販売店。お食事処「海鮮料理 王将」も併設
-
カルスト地形
鳥羽市
水平線の青と、白く輝く岩々の対比が美しい
-
五十鈴川
伊勢市
「御裳濯川」という別名をもつ清流
-
広泰寺
玉城町
秋の紅葉は一見の価値あり
-
海女小屋鳥羽はまなみ
鳥羽市
安くて気さくな「海女さんの店」
-
菅島灯台
鳥羽市
現存レンガ造りの洋式灯台として日本最古
-
エクセレントゴルフクラブ 伊勢二見コース
伊勢市
日常から解き放たれ、時を刻む理想的なリゾートコース
-
千鳥ヶ浜海水浴場
鳥羽市
地引網体験もあり!鳥羽10景の海水浴場
-
洋菓子ブランカ(Blanca) 鳥羽本店
鳥羽市
第22回全国菓子博名誉総裁賞を受賞した「シェルレーヌ」
-
伊勢河崎商人館
伊勢市
懐かしの町並みの代表
-
【朝熊岳道】向こうが見える木
伊勢市
フォトジェニックスポット
-
夫婦岩表参道(旅館街)
伊勢市
今も昔のよき姿を残す二見浦の旅館街
-
わたかのパールビーチ
志摩市
スペインを感じるパールビーチ
-
五十鈴勢語庵(塩ようかん)
伊勢市
まろやかな塩味が絶妙の「塩ようかん」
-
血洗い池
鳥羽市
九鬼嘉隆ゆかりの池
-
中村屋【答志島】
鳥羽市
四季折々の海の幸と、自慢の答志島温泉。鳥羽の台所 答志島で93年、波の音さざめく宿。
-
無人島カヤックツアー
鳥羽市
鳥羽湾に浮かぶ無人島を目指して出発!
-
伊勢道路(志摩側)
志摩市
伊勢と志摩を結ぶ道路
-
佐美長神社 (伊雑宮所管社)(伊勢神宮 内宮)
志摩市
一羽の真名鶴が稲穂を くわえているのを発見し、祀ったのが始まり。
-
手作りクラフト工房 Recuerdos(レクエルドス)
志摩市
デザインにこだわったオリジナル作品作り
-
うなぎ料理 川うめ
志摩市
創業天保元年。御木本幸吉翁も通った、伝統ある名店