【初心者でも開始10分でテイクオフ!】
日本有数のサーフィンスポット 国府の白浜(こうのしらはま)で初めてのサーフィン体験

  • 国府の白浜(こうのしらはま)で初めてのサーフィン体験-0

「新しいことを三重県で体験してみたい!」
「エメラルドグリーンの海でサーフィンをしてみたい!」


そう思い、頭に浮かんだのは、以前訪れた国府の白浜(こうのしらはま)で見たサーフィンをしている人たちの光景でした。

この記事は運動音痴の私がサーフィンスクールに入り、見事1日で波に乗れた体験録になります。

「三重県でサーフィンをしてみたい!でもどうしたらいいのかわからない。スクールって入った方がいいの?」と、私と同じ疑問や不安を持っている方もいるのではないでしょうか。
この記事で、サーフィンスクールに参加するときのイメージを持って頂ければと思います。

そして、三重県の美しい海と一体になる体験を、是非楽しんでみてください。

なちゃぽ
なちゃぽ
静岡県出身。結婚を機に三重県へ来ました。
三重県が大好きで、本職である看護師の傍ら、趣味のロードバイクで三重県の色んな場所へ行き、Instagramで紹介しています。
2021年より、三重県公式PRアンバサダーにならせて頂きました!伊勢志摩の、色んな楽しみ方を発信できたらと思います!

国府の白浜(こうのしらはま)ってどんなところ?

国府の白浜(通称:国府の浜)は、弓なりの砂浜が南北に約3kmも続く海岸です。
南側700mが阿児の松原海水浴場になっており、夏には海の家が並びます。
北側は中部地方および近畿地方では有数のサーフスポットになっており、全日本サーフィン選手権などの全国大会も開催されます。
そのため、地元サーファーだけでなく、県外からもサーフィンを目的に訪れる方が多いそうです。私たちが訪れた日にも、子どもから大人、男性から女性まで、多くのサーファーで賑わっていました。

長く続く浜辺には8箇所のサーフポイントがあるため、プロからビギナーまでそれぞれのレベルに合った波質のバリエーションの豊富さも、国府の浜の魅力です。

駐車場はいくつもあり、管理人が常駐している所や、トイレや温水シャワーの設備がある場所、軽食が食べれるところなどがあり、近くにはコンビニもあります。

 

【国府の白浜】

住所 三重県志摩市阿児町国府
電話番号 0599-44-0005(志摩市観光課)
公共交通機関でのアクセス 近鉄「鵜方駅」から三重交通バス安乗線(安乗方面)もしくは志島循環線(安乗方面)乗車、国府下車、徒歩5分
車でのアクセス 伊勢自動車道伊勢西I.C.から伊勢道路経由で約40分

Column

第53回 全日本サーフィン選手権大会で三重支部が団体優勝

国府の白浜は、日本サーフィン連盟(NSA)が毎年開催する「全日本サーフィン選手権大会」にて何度か開催地になっています。
2018年に国府の白浜で開催された第53回大会では、三重支部が団体優勝しました。

スクール体験録!

「国府の白浜でサーフィンをやってみよう!」と決めたものの、
何から始めたらいいのかわからない・・・、ボードに立てる自信もない・・・、でも楽しみたい!
と思い、思いきってサーフィンスクールに参加してみることにしました!

 

今回体験させてもらった場所は、LE-BA SURF(リーバサーフ)さん。
初心者の方を対象に、少人数制のスクールを行なっています。大阪や奈良、名古屋などの県外から来る人も多いそうで、友達同士、カップル、家族で、一人で、と色んな方が来られるそうですよ。60歳代で初めてサーフィンをしに来たという方から、小学生まで、年齢層も様々とのことでした。

各サイトの口コミを見ると、「親切で丁寧な教え方」「立つことができた」「楽しかった」などの高評価が目につきます。店長の下田さんは2018年の全日本サーフィン選手権大会で、ロングボードメンクラスで優勝されている方だそうです。
リーバサーフでは、スクールの他、ボードやウェアのレンタルを行なっていたり、おしゃれな店内にはサーフィン関連の商品が取り揃えられています。
お店に到着すると、足元に看板猫がすり寄ってきてくれ、緊張が一気にほぐれました。

リーバサーフは海まで歩いてすぐの距離にあるため、いつでも駐車場に戻ってくることや温水シャワーを浴びることができます。
また、レッスン後は追加料金なしでボードとウェアを使用することができるため、レッスン後も自主練習することができます!


【 LE-BA SURF(リーバサーフ)】

住所:〒517−0506 三重県志摩市阿児町国府3724ー1
※ナビ検索の場合は国府以降の番地を「1−14」に設定してください。
営業時間:平日5月〜10月 9時〜19時 11月〜4月 11時〜19時/土日祝 9時〜19時
定休日:火曜日(5月〜10月は定休日なし)
電話番号:0599ー47ー5573
その他:駐車場(スクール参加者は無料)、温水シャワー、トイレ、更衣室、売店あり
 

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

お店の中で受付を済ませたら、ウェットスーツを選びます。
半袖か長袖かどちらがいいか、水温や好みから聞いてくれました。
お店の外には、参加者用のサーフボードが用意されていました。

ウェットスーツを着て、先生や他の参加者の方と挨拶をして、準備OK!!

海までは徒歩数分の近さ!お店の横道を歩いて階段を登ると、目の前に海が広がります。

晴れ渡った空と、鮮やかな海がどこまでも広がっていて、その中で沢山のサーファーが波を待っていました。その綺麗さに思わず「わあー!」と声を上げてしまう程でした。

「この中に今から入っていくんだ!」というワクワクと同時に緊張感もありましたが、先生や他の参加者がいることで安心できました。

【レッスン開始!】
まずは浜辺で、波の特徴やポイントごとの難易度の説明を受けました。
浜辺の長さは約3kmに及ぶのですが、その間にサーフポイントが8箇所もあり、ポイントによって難易度が違うそうです。安全に楽しむためには、自分に合ったポイントを選ぶことが大事になります。
スクールに入らなかったら、この広い海岸のどこから海に入ったらいいのか、わからなかったと思いました。

次に、陸の上でボードに立つ練習をしました。ここで、海に入った時をイメージしながら練習します。
インストラクターの先生は関西から移住してきたそうで、ユーモアがあるトークで和ませてくれ、すぐに他の参加者とも打ち解けることができました!

【いざ海へ!!】
国府の白浜は遠くから見ても綺麗でしたが、近くで見ると透明度の高さに驚きました!
10月でしたが、ウェットスーツを着ているため、海の中でも暖かいと感じました。
先生によると、11月、12月でも十分楽しめるそうです。

早速先生が「誰から行く?」と笑顔で聞いてきました。
心の準備がまだできていなかった私は、後半の順番で行くことに。
「こんなすぐに立てるはずがない!」と思っていたのですが、他の参加者達が次々に成功していくのです!!その姿に勇気をもらいつつも、未だに信じられない気持ちで、気がついたら自分の番になっていました。

先生がボードを支えてくれている為、安心してボードに寝そべることができました。
すぐに出発するのかと思いきや、「どこから来たの?」と何気ない話を先生がし始め、緊張が取れていきました。今思うと、私たちのレベルに合った波を選んでくれていたり、緊張をほぐしてくれていたのかなと思います。

【感動のテイクオフ!!】
先生の「いくよー!」の声と共に、サーフボードが滑りだしました。
陸で練習した通りに、前を向いて、ボードの上に立ち上がると、後ろから皆んなの歓声が聞こえました!
バランスを取るように足元にも集中すると、波が動く振動が伝わってきます。
立てたことによる感動から、「わあーーきゃーー」と叫びながらでしたが、全てがあっという間の出来事でした!
その時の様子を写真に撮ってもらったのですが、ピースをしている余裕がよくあったものだと驚きです。

【スクール後の自主練で練習の成果を!!】
スクールは14時から始まり、17時頃に終了。18時までは自由にサーフィンをしていてもいいとのことで、皆それぞれ自主練習を始めました。サポートをしてくれる先生はいませんが、レッスンの間にコツを掴んだようで、自分一人でもボードの上に立つことができるようになりました!

この日は天候に恵まれていて、時間と共に色が変化する海と空が、とても綺麗でした。
トワイライトに輝く空と海を見ながらサーフィンをしているときに、青春しているような、どこかノスタルジックな気持ちにもなり、「新しいことを三重県で体験してみたい!」という私の目標は、想像以上の大成功で達成することができました。

スクールに参加して良かったこと

・気軽に始めることができる
・基礎を学ぶことができ、上達が早い
・先生や生徒が側にいる安心感がある
・同じレベルのサーフィン仲間ができる

何か新しいことを始める時は、「何から準備したらいいのかわからない」「何をしたらいいのかわからない」ものです。
水着さえあれば参加できるスクールは、何といっても手軽です!また、サーフィンの知識が全くないため、一からサーフィンのルールや基礎を学ぶことができ、サーフィンっってこういう感じなんだとイメージすることができました。
見よう見真似ではなく、なぜ立てなかったのかと的確なアドバイスをもらえたことで、より早く習得することができたと思います。
また、サーフィンに夢中で、気がついた時には波に流されており、先生から「流されているよ、戻っておいで」と声をかけてもらうこともありました。自然の中で楽しく遊ぶためには、「安全面」「安心感」を得られることは重要だと思います。

Column

今回使用した撮影機材-1

今回使用した撮影機材

GoPro HERO7 を使用。
手首に付けて撮影をしましたが、そこまで違和感なくサーフィンをすることができました。
ライディングしている様子は動画で撮影し、そこから静止画として切り出した写真を今回は使用しています。レンズに水滴が付着し、写真がぼやけてしまうため、撥水剤を使用することをお勧めします。

周辺スポットの紹介:シェブロンカフェ、安乗崎神社

おまけとして、周辺スポットを紹介したいと思います。時間があれば立ち寄ってみてください!

シェブロンカフェ(SHEVRON CAFE)
国府の浜から車で10分ほどにあり、外装・内装もお洒落なカフェ♪運が良ければ、看板猫のEBISU君に会えるかも!?
オーナーはサーフィン好きな方だそうで、テラスからは国府の浜が一望でき、波の音も聞こえます。

このシェブロンカフェは「シェブロンタウン」の一つで、他にもパン屋さん(マキズベーカリー)やゲストハウス、雑貨屋さんなどがあります。私たちはスクール前にこちらでお昼ご飯を頂き、マキズベーカリーでレッスン後に小腹が空いた時用のパンを購入しました!国府の白浜からも近いので、立ち寄りやすいと思います。

【基本情報】
住所 志摩市阿児町国府3517-16
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
電話番号 0599-47-4747
駐車場 あり(乗用車:15台)
公共交通機関でのアクセス 「近鉄鵜方駅」下車 タクシーで約15分
車でのアクセス 伊勢二見鳥羽ライン第二伊勢道「白木IC」から約45分

安乗神社(あのりじんじゃ)
安乗崎灯台の近くにある神社で、「波乗守」を求めて、全国のサーファーや自転車・バイク乗りの間では話題の場所。というのも、この御守は「安全に乗る」「よい波に乗る」といった意味があり、御守りには珍しい鮫と波の刺繍がされているのです。
私も趣味が自転車乗りということと、無事故でサーフィンを楽しめますようにという思いを込めて頂きました。

また、福みくじは「福」に通じる縁起のいい「ふぐ」の形をして、この中におみくじが入っています。
安乗神社の鎮座地、安乗岬は日本有数の天然トラフグ水揚げ量を誇り、三重ブランドに認定されている「あのりふぐ」の産地として知られています。

【基本情報】

住所 志摩市阿児町安乗844
電話番号 0599-47-3423
駐車場 無料駐車場有 バイク駐車可
車でのアクセス 伊勢自動車道伊勢西ICまたは伊勢ICから県道32号、国道167号経由で約40分

Column

安乗埼灯台-1

安乗埼灯台

日本では丸型が基本の灯台の中で、安乗埼灯台は珍しい四角形の灯台!そして、登ることができる16基の灯台のうちの1基でもあります。
全国には3000を超える灯台がある中で、「日本の灯台50選」にも選ばれています。よく晴れた日には富士山も見えるそうですよ。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おわりに

記事を読んで頂き、ありがとうございます。
伊勢志摩にはリアス式海岸で有名な美しい海が広がっており、美味しい海の幸も沢山あります。
見る・食べるだけでなく、綺麗な海と一体になる楽しさを味わってみてはいかがでしょうか。

「横山展望台」や「志摩スペイン村」など人気スポットを楽しみながら、美しい伊勢志摩の自然をまるごと体感してみてください。

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る
なちゃぽ
なちゃぽ
静岡県出身。結婚を機に三重県へ来ました。
三重県が大好きで、本職である看護師の傍ら、趣味のロードバイクで三重県の色んな場所へ行き、Instagramで紹介しています。
2021年より、三重県公式PRアンバサダーにならせて頂きました!伊勢志摩の、色んな楽しみ方を発信できたらと思います!

このライターの記事

同じテーマの記事

この記事に関するタグ

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.
ページトップへ