-
神恩感謝日本太鼓祭
伊勢市
全国から集まった太鼓打ちの奉納演奏
- 2023年10月21日(土)、22日(日)
-
初穂曳(内宮・川曳)
伊勢市
伊勢神宮に今年の初穂を奉納
- 10月16日(日) 内宮領川曳は五十鈴川での奉曳は自粛し、関係者のみでお初穂奉納を執り行います。なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、行事内容を変更させていただく場合があります。
-
年越大祓
大紀町
各自の無事息災を祈る
- 2022年12月31日(土) ※毎年12月31日
-
柴燈大護摩
伊勢市
5万人以上の参拝者で賑わう日本三大護摩
- 毎年7月7日
-
鳥羽春祭り(大山祇神社)
鳥羽市
春の訪れを告げる祭り
- 【中止】2021年4月
-
鳥羽春祭り(賀多神社)
鳥羽市
春の訪れを告げる祭り
- 【中止】2021年4月
-
斎王まつり
明和町
みやびな平安絵巻を感じませんか
- 2020年6月6日(土)、7日(日) ※毎年6月第1土曜日、日曜日 ※2020年は中止となりました。
-
国史跡斎宮跡平安絵巻プロジェクションマッピング
明和町
斎宮ならではの歴史と文化芸術が織り成すナイトエンターテインメント! かつて斎王が暮らした宮殿の遺跡、国史跡斎宮跡にある「さいくう平安の杜」の正殿・東脇殿・西脇殿に「斎王群行絵巻」「伊勢物語図屏風」「源氏物語絵巻」「十二単」など斎宮ゆかりの文化芸術をモチーフとしたデジタルアニメーションなど荘厳なプロジェクションマッピング映像を投影します。
- 令和5年11月3日(金・祝)/令和5年11月5日(日)
-
ええじゃんかまつり
志摩市
益々ええことが続きますように(繁栄しますように)と願いを込めたまつり
- 2023年10月21日(土) ※21日が雨天時は22日(日)に順延となります。
-
食の祭典 いただきフェス
伊勢市
三重県最大級のフードフェスが2023年開催!
- 2023年10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)※小雨決行・荒天中止
-
神祭 港まつり
南伊勢町
カツオ神輿やカジキマグロ神輿が勇壮に練り歩く!
- 2023年11月11日(土)
-
高柳の夜店
伊勢市
伊勢の夏の風物詩
- 例年6月1日から7月の第1日曜日までの下1桁に1,6,3,8の付く日と毎週土曜日
-
第11回 波切かつお祭り
志摩市
ゴールデンウイーク恒例、かつお尽くしのイベント♪
- 2023年5月3日(水)
-
松阪祇園まつり
松阪市
豪商のまちに彩りそえる祭人(まつりびと)の心意気
- 2020年は、中止 例年:7月第3週(中旬)の土日
-
節分祭
伊勢市
早春を告げる福運にあやかれるおまつり
- 毎年節分の日
-
伊良湖みなとフェスタ
鳥羽市
伊良湖みなとフェスタ
- 令和5年7月16日
-
おかげ横丁節分の市
町中が福でいっぱいに
- 2023年1月21日(土)~2月3日(金)
-
浅間祭前夜祭・本祭(方座浦)
南伊勢町
化粧をした男衆が練り歩き、浅間山神社へ奉納
- 2019年6月29日(土)~ 30日(日)
-
渡鹿野天王祭
志摩市
渡鹿野(わたかの)の夏を一層熱くする天王祭
- 2019年7月19日(金)、7月20日(土) ※2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
-
節分祭
大紀町
頭之宮四方神社の節分祭
- 2023年2月3日(金) ※毎年2月3日
-
龍宮社例祭 郷中施
伊勢市
災害が起こらないようにと祈願
- 6月下旬頃
-
初午大祭
伊勢市
厄を落とし福を舞い込もう
- 2020年3月3日(火)、4日(水) ※3月第1週目(初午の日)
-
鳥羽クラフト展とプレイフルマルシェ
鳥羽市
ここでしか手に入れられない逸品をゲットしよう
- 2023年10月7日(土)~8日(日)
-
恵みの市
伊勢市
収穫を喜び神様に感謝
- 2022年10月8日(土)~17日(月)
-
外宮奉納市
伊勢市
神様に捧げられた旬の一品に出逢うことができる
- 2023年度 開催日程(予定) 【第30回 外宮奉納市】令和5年10月28日(土)・29日(日) 【第31回 外宮奉納市】令和6年 3月23日(土)・24日(日)
-
剣祖祭
南伊勢町
影流をひらいた剣道の始祖・愛洲移香斎を称えるまつり!
- 2023年8月27日(日)
-
第二回 豊穣祈願 日本酒の宴
伊勢市
三重を代表する日本酒と、おかげ横丁の食をお楽しみください
- 2023年5月14日(日)
-
石神さん春祭り
鳥羽市
男衆が海女をおもてなし
- 2023年5月7日(日) ※毎年5月7日
-
玉城町桜まつり
玉城町
桜と城跡の共演
- 毎年4月第1週目日曜日
-
夏まちまつり
伊勢市
夏の楽しみなつまでまつな!
- 2023年6月2日(金)~4日(日)
-
第24回宮リバー度会パーク春まつり
度会町
見て・食べて・遊べる催しがいっぱい!
- 令和5年4月2日(日)
-
伊勢忍者キングダム 夏の夜店
伊勢市
屋台グルメに、縁日あそび、きもだめしも!
- 2022年8月20日(土)~8月21日(日)2日間
-
嘉隆さくら祭り~しろやま楽市~
鳥羽市
鳥羽春まつりと同時開催
- 【中止】2021年4月
-
宣長まつり
松阪市
宣長の足跡を感じるおまつり
- 【中止】2020年4月5日(日) ※毎年4月上旬日曜日
-
【職員及び関係者のみで斎行されます】佐瑠女神社 宵祭・例祭
伊勢市
踊り、芸能、縁結び、鎮魂の女神を祀る神社の祭り
- 8月17日・18日
-
二船祭り
鳥羽市
早さを競い合う勇壮な祭り
- 例年11月23日 ※2023年は海士潜女神社での祭典のみ執り行われ、競漕神事は行われません
-
オクトバ
鳥羽市
10月1日から10月31日の期間で様々なイベントを開催!
- 2023年10月1日から31日
-
みたすの湯サイダー祭2023
伊勢市
全国のサイダー大集合!!
- 2023年7月29日(土)~30日(日)、8月11日(土)~14日(月)
-
大淀ぎおん祭と花火大会
明和町
ふるさとの伝統を輝く未来へ
- 2023年7月29日(土)※雨天の場合、翌日に順延
-
相差・神あかり ~石神さん夜参り~
鳥羽市
満月の夜、わたしたちの女神に、ありがとうを
- 2023 年 開催日予定 1月 7日(土)(満月) 1月22日(日)(新月) 以下は開催予定(調整中) 5月 6日(土)(満月) 5月20日(土)(新月) 8月 2日(水)(満月) 8月31日(木)(満月) 9月23日(土)(上弦の月) 10月29日(日)(満月) ※108(とば)の月 連携イベント予定 11月25日(土)(十三夜) 12月27日(水)(満月)