-
伊良子清白の家
鳥羽市
漂泊の詩人 伊良子清白の住宅
-
パールシャトル
伊勢市
志摩市
内宮と伊勢志摩近鉄リゾート各ホテルを結ぶ直行バス~乗り換えなしでホテルに直行~
-
ダイムスタジアム伊勢(伊勢市倉田山公園野球場)
伊勢市
プロ野球オープン戦も実施された野球場
-
あけぼの展望台(鵜倉園地)
南伊勢町
雄大な山々と親子大橋の姿を眺望できる
-
南張海浜公園
志摩市
心地よい波の音が聞こえる公園
-
ストーンハンター伊勢志摩
鳥羽市
宝探し体験アドベンチャー!
-
伊勢道路(志摩側)
志摩市
伊勢と志摩を結ぶ道路
-
寝屋子制度
鳥羽市
寝屋子は夜8時を過ぎると輝きを増す
-
みなみいせレジャー村
南伊勢町
手ぶらでOK!気軽に釣りを楽しめるレジャースポット
-
切原白滝
南伊勢町
真珠王「御木本幸吉」が守った滝
-
宮川ラブリバー公園
伊勢市
スポーツもアウトドアも楽しめる
-
答志島・路地裏 つまみ食い体験と海女小屋
鳥羽市
漁師町ならではの暮らしがいっぱい詰まった、答志島の細い路地裏
-
神島灯台
鳥羽市
日本の灯台50選、恋人の聖地
-
手作りクラフト工房 Recuerdos(レクエルドス)
志摩市
デザインにこだわったオリジナル作品作り
-
匠に教わる工作教室
伊勢市
伊勢路の伝統工芸に親しもう
-
尾崎咢堂記念館
伊勢市
憲政の神様尾崎咢堂を記念する白亜の館(博物館)
-
宇気比神社
志摩市
浜島の守り神
-
佐美長神社 (伊雑宮所管社)(伊勢神宮 内宮)
志摩市
一羽の真名鶴が稲穂を くわえているのを発見し、祀ったのが始まり。
-
三重交通G スポーツの杜 伊勢 体育館(三重県営総合競技場 体育館)
伊勢市
国体・高校総体(インターハイ)の会場にもなっています
-
近鉄賢島カンツリークラブ
志摩市
日本で唯一のUSLPGA公式戦の舞台。美しい海と緑に囲まれた伊勢志摩国立公園内の雄大なリゾートコース。
-
伊勢湾フェリーで行く伊良湖菜の花パック
鳥羽市
伊勢湾フェリーで行く伊良湖菜の花パック
-
河村瑞賢公園
南伊勢町
春には多くの人が訪れる満開の河津桜スポット
-
和具サンシャインビーチ
鳥羽市
幼児にも、家族連れにぴったりなビーチ
-
海島遊民くらぶ
鳥羽市
海の体験を満喫するプランが一杯
-
おかげ横丁 七夕の節句
伊勢市
古き良き七夕を大切にして、皆さまも星に願いごとを
-
太江寺
伊勢市
春は藤、初夏はあじさいなどで名高い太江寺。
-
古市
伊勢市
かつての外宮と内宮の参宮街道
-
海女小屋体験(鳥羽・答志島)
鳥羽市
海女小屋体験で伊勢志摩の旬の幸を
-
外宮勾玉池の花しょうぶ(伊勢神宮)
伊勢市
勾玉池の花しょうぶ
-
賓日館
伊勢市
明治時代の面影を残す重要な文化財
-
神宮内宮早朝参拝
伊勢市
清々しい気持ちで神宮参拝
-
五十鈴川の桜(五十鈴川桜まつり)
伊勢市
五十鈴川の桜と一緒に、うららかな春のひとときをお過ごし下さい。
-
御座爪切不動尊
志摩市
空海(弘法大師)建立
-
麦埼灯台
志摩市
目の前に広がる大パノラマを満喫しよう!!
-
菅島灯台
鳥羽市
現存レンガ造りの洋式灯台として日本最古
-
大湊海岸(鷲が浜)
伊勢市
日本を代表する商業都市のひとつ(室町時代)
-
旧鳥羽小学校
鳥羽市
三重県下最初の鉄筋コンクリート
-
倭姫伝説の神水(川上の清水)
度会町
おいしい自然水が流れ出ています
-
【朝熊岳道】十町橋・ケーブルカー跡
伊勢市
大正時代から昭和19年までケーブルカーが通っていました。
-
朝熊山経塚群
伊勢市
国指定史跡です