-
粟皇子神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
125社ある伊勢神宮の社の中で最も海岸に近い社
-
江神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
御祭神はこの地方の土地の神にして五穀守護の三柱の神
-
宮比神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
大宮所守護の神
-
四至神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
大宮の境界を守護する神
-
志宝屋神社(伊勢神宮 外宮末社)
伊勢市
海路守護の神
-
湯田神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
雄略天皇の頃に成立
-
外宮勾玉池の花しょうぶ(伊勢神宮)
伊勢市
勾玉池の花しょうぶ
-
高河原神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
御祭神は月夜見神御玉
-
興玉神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
大宮所の地主神
-
屋乃波比伎神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
神庭守護の神
-
清野井庭神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
草野姫命
-
仙宮神社
南伊勢町
豊受大神宮(伊勢神宮 外宮)とも関わりが深い由緒ある神社
-
赤崎神社(伊勢神宮 外宮末社)
鳥羽市
伊勢神宮(外宮)末社の1つ
-
神宮内宮早朝参拝
伊勢市
清々しい気持ちで神宮参拝
-
御船神社(伊勢神宮 内宮摂社)
多気町
御祭神は船路交通の守り神
-
棒原神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
星の出具合いによって農耕を占う
-
伊勢神宮御料鰒調製所
鳥羽市
熨斗(のし)あわびを調製
-
神麻続機殿神社末社八所(伊勢神宮 内宮所管社)
松阪市
荒妙を奉織する御機殿の鎮守の神
-
伊勢市立伊勢古市参宮街道資料館
伊勢市
古市(ふるいち)参宮街道の歴史、文化を学ぼう!
-
牟弥乃神社(伊勢神宮 内宮末社)
多気町
川の守り神とされ、倭姫命が定められた
-
宇治山田神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
御祭神は水の神、山田姫命
-
川相神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
大水上神の御子である細川水神
-
堅田神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
御祭神は佐見都日女命
-
園相神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
倭姫命、御園
-
久具都比売神社(伊勢神宮 内宮)
度会町
倭姫命(やまとひめのみこと)ゆかりの神社
-
度会国御神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
度会神主(わたらいかんぬし)の祖
-
上御井神社(伊勢神宮 外宮所管社)
伊勢市
御祭神は御料水守護の御霊
-
志等美神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
神宮摂末社の中で神階を贈られているのは、これら三社のみ
-
山末神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
豊宮崎の御田
-
由貴御倉神(伊勢神宮 内宮所管社)
伊勢市
御祭神は由貴御倉神
-
小社神社(伊勢神宮 内宮末社)
玉城町
「雨の宮」と呼んで、ひでりの折には雨乞祈願
-
鏡宮神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
二面の神鏡がまつられていたと伝えられてます。
-
熊淵神社(伊勢神宮 内宮末社)
伊勢市
石清水の守り神
-
津長神社(伊勢神宮 内宮摂社)
伊勢市
御祭神の栖長比売命は大水上命の御子神
-
外宮早朝参拝と朝かゆ 体験プラン【現在一時休止中 ※再開未定】
伊勢市
早朝の清らかな空気の中、伊勢の外宮をお参りしてみませんか?
-
河原淵神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
神社の前の池は、宮川の分流の名残りを示す朧ヶ池
-
田上大水神社(伊勢神宮 外宮摂社)
伊勢市
外宮神主家・度会(わたらい)氏の祖
-
令和5年 倭姫宮ご鎮座100周年奉祝企画展「凛の集い」
伊勢市
現代のキャリアウーマンのような神様「倭姫命」
-
皇學館大学佐川記念神道博物館
伊勢市
神道や日本に関わる資料の宝庫
-
蚊野神社(伊勢神宮 内宮摂社)
玉城町
御祭神は開拓守護神