-
鳥羽市商工会 謎解きゲーム 人魚が落とした幻の秘薬を探せ!
鳥羽市
鳥羽の町にあるカフェを散策しながら、人魚エリーのために幻の秘薬を一緒に探してあげよう!
- 2022年5月31日(火)まで
-
伊良湖ブルーベリー狩り
鳥羽市
伊勢湾フェリーに乗って伊良湖のブルーベリー狩りを楽しもう!!
-
志摩スペイン村 スプリングフィエスタ
志摩市
「春の祝祭」をテーマにした華やかなランチメニューも!
- 2022年2月11日(金・祝)~2022年5月31日(火)
-
渥美半島のいちご狩り
鳥羽市
伊勢湾フェリーに乗って渥美半島のいちご狩りを楽しもう!!
-
うみはく 企画展『大漁旗~漁村のにぎわいと海民の絆』
鳥羽市
大漁旗に込めた想い
- 2022年4月23日(土)~7月10日(日)
-
夫婦岩と日の出(5月~7月)
伊勢市
夫婦岩の間から昇る朝日は必見
- 毎年5月~7月頃
-
うみはく 企画展『海のパズル~海のいきもので、あそんじゃお』
鳥羽市
海をテーマにしたパズル展
- 2022年4月29日(金・祝)~8月28日(日) ※会期中の休館日6月26日~30日
-
御船印めぐりプロジェクトスタート!
鳥羽市
伊勢湾フェリーオリジナル御船印を販売いたします。
- 2021年4月10日より通年
-
伊勢湾フェリーで行くメロン狩り&ランチプラン
鳥羽市
【鳥羽港発着】メロンパック徒歩往復プラン
- 2022年6月18日(土)~8月28日(日)
-
伊勢湾フェリーで行くメロン狩りマイカープラン
鳥羽市
メロンパックマイカープラン
- 2022年6月18日(土)~8月31日(水)
-
日本三大御田植祭 伊雑宮 御田植祭
志摩市
伝統に息づく大地の鼓動が聞こえる。
- 毎年6月24日
-
祇園祭(古和浦)
南伊勢町
御船神輿に花火大会も!
- 2022年7月9日(土) ※毎年7月第2土曜日
-
【自由参拝】外宮さんゆかたで千人お参り
伊勢市
ゆかた姿で外宮さんにお参りし、夏の夜の風情にひたってみませんか?
- 2022年8月1日(月) ※毎年8月1日
-
四萬六千日
松阪市
この日にお参りすれば四万六千回お参りしたのと同じご利益があります!
- 2022年8月9日(火) ※毎年8月9日
-
来迎寺 炎の祭典
松阪市
暗闇に浮かび上がる炎に願いを込めて
- 2022年9月28日(水) ※毎年9月28日
-
氏郷まつり
松阪市
松坂城跡を一帯としたイベント盛りだくさんのおまつり
- ※毎年11月初旬
-
御煤祓式
大紀町
新年の準備を告げる
- 2022年12月13日(火) ※毎年12月13日
-
年越大祓
大紀町
各自の無事息災を祈る
- 2022年12月31日(土) ※毎年12月31日
-
節分祭
大紀町
頭之宮四方神社の節分祭
- 2023年2月3日(金) ※毎年2月3日
-
下久具の御頭神事
度会町
県指定民族文化財
- 2023年2月4日(土) ※毎年2月第1土曜日
-
棚橋の御頭神事
度会町
(県指定文化財)
- 2023年2月11日(土) ※毎年2月第2土曜日
-
一之瀬獅子神楽
度会町
(県指定文化財)
- 2023年2月12日(日) ※毎年2月第2日曜日
-
汗かき地蔵まつり
志摩市
吉凶を占う地蔵のおまつり
- 毎年2月24日
-
初午大祭(初午まつり)
松阪市
厄落とし
- 2020年から3月初めの午の日に近い土日の2日間開催。余福祭はありません。
-
志摩市観光農園 (芝桜・ひまわり・コスモス・ネモフィラ)
志摩市
なだらかな斜面を季節の花が彩ります
- 例年、開花時期に合わせて開園します。
-
神宮ばら園 ばら展【神宮会館】
伊勢市
必見のプリンセスローズ
- 5月上旬~中旬 10月下旬〜11月上旬
-
夫婦岩 大注連縄張神事(二見興玉神社)
伊勢市
夫婦岩の衣替え
- 2021年5月5日(水)、9月5日(日)、12月 ※毎年5月5日、9月5日、12月中旬ごろの土日
-
伊勢えび祭
志摩市
志摩市最大級のお祭り!
- 2022年6月の開催は見送りとなりました ※毎年6月の第1土曜日
-
斎王まつり
明和町
みやびな平安絵巻を感じませんか
- 2020年6月6日(土)、7日(日) ※毎年6月第1土曜日、日曜日 ※2020年は中止となりました。
-
伊勢神宮奉納全国花火大会
伊勢市
日本三大競技花火大会
- 2021年10月中旬~11月頃 ※例年は7月中旬の土曜日
-
伊勢のだいどこ市
伊勢市
伊勢のだいどころでええもの探し
- 毎月第4日曜日
-
石神さん(神明神社)
鳥羽市
女性に絶大的人気スポット
- 毎月7日
-
夏の鳥羽湾毎夜連続花火
鳥羽市
鳥羽の旅館から花火を楽しもう
- ◇2021年8月1日(日)~8月15日(日) →期間中の20時30分から約5分間 佐田浜・・・8月1日(日)~ 8月 5日(木) 安楽島湾・・・8月6日(金)~ 8月10日(火) 小浜湾・・・8月11日(水)~8月15日(日) ◇小浜連続花火 8月16日(月)~8月20日(金) →期間中の午後8時30分~から約3分半 ※新型コロナウイルスによる今後の情勢変化によっては中止となる可能性があります。 また、天候により日程が変わる、予告なく中止になる場合がございますのでご了承ください。(少雨決行)
-
伊勢まつり
伊勢市
「見て」「参加して」「楽しめる」伊勢の行事
- 令和3年度は中止 ※雨天決行、暴風など警報発令時は中止の場合あり ※毎年10月10日頃の土日開催
-
夏至祭
伊勢市
夫婦岩の間から差し昇る朝日でエネルギー注入
- 2021年は、中止 ※毎年夏至の日
-
石神さん春祭り
鳥羽市
男衆が海女をおもてなし
- 2022年5月7日(土) ※毎年5月7日
-
赤崎祭り
鳥羽市
厄除け杉を授かり無業息災
- 毎年6月22日
-
潮かけ祭り
志摩市
780年余りの歴史を誇る、海水を掛け合う天下御免の奇祭!!
- 毎年7月初旬 前夜祭、本祭
-
藻刈神事
伊勢市
船上で執り行う神事
- 毎年5月21日
-
五ヶ所湾SUN!3!サンデーふれあい市
南伊勢町
伊勢志摩のおいしいがいっぱい
- 毎月第3日曜日(8月を除く)