令和15年に予定される第63回神宮式年遷宮に向け、伊勢志摩エリア(伊勢市、鳥羽市、志摩市、南伊勢町、玉城町、度会町)の自治体、観光団体、商工団体、地元企業、公共交通機関等が協力し、地域の観光活性化と恒常的な観光客誘致を目指して、プロモーションや機運醸成、受入環境整備を実施する「いせしませんぐう旅」事業をスタートさせました。
事業のキックオフを記念して、式年遷宮の周知および地域の機運醸成を目的に「いせしませんぐう旅」認定コラボ商品の参加事業者を募集いたします。
①認定(コラボ)内容
認定された商品は、「いせしませんぐう旅」のロゴマークを使用することができます。
認定対象商品は下記のとおりです。
・「いせしませんぐう旅」と絡めて新規開発した商品
・「いせしませんぐう旅」の事業趣旨に合う既存の商品
②認定事業者のメリット
・いせしませんぐう旅のロゴが使用可能
・いせしませんぐう旅特設サイトに商品(ロゴマーク掲載済商品)を掲載
③応募対象事業者
・伊勢志摩(伊勢市、鳥羽市、志摩市、南伊勢町、度会町、玉城町)内に事業所を有する事業者
・伊勢志摩の食材・原料等を使用しているまたは伊勢志摩内で加工した商品
④応募締め切り
令和7年5月30日(金)
⑤開発締め切り
令和7年9月30日(火)
⑥遵守条件
認定商品の販売は、継続的(1年以上)に行っていただけることが条件となります。
⑦認定の手順
1. いせしませんぐう旅認定コラボ商品 申請フォームを入力
2. 事務局より認定されたことを通知
3. 2.の通知メールに記載されているURLから「ロゴマーク使用申請フォーム」へ実際に掲載する商品情報を入力
4. 3.の返信メールに掲載されているURLからロゴマークをダウンロード
5. 事業者は認定商品にロゴマークを掲載
6. 認定商品の画像を事務局へ提供