横山展望台
真珠のふるさと英虞湾の絶景を望む
英虞湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。 標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。 遊歩…
真珠のふるさと英虞湾の絶景を望む
英虞湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。 標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。 遊歩…
伊勢志摩の豊かな自然と眺望と歴史文化に恵まれた”天空のドライブウェイ”
伊勢と鳥羽を結ぶ、全長16.3kmの”天空のドライブウェイ”。山頂展望台では、伊勢志摩や伊勢湾の大パロラマが展開し、天候に恵まれれば富士山まで眺望できます。さらに眺望と四…
視界の遮ることのない、最先端部から望む絶景足湯
伊勢志摩国立公園最高峰、標高555mの朝熊山頂にある展望足湯に浸りながら、鳥羽市街はもちろん、雄大な伊勢湾に浮かぶ島々や対岸の渥美半島まで、ゆったりした気分で眺望が楽しめ…
可憐なピンク色に咲き誇ります
2月中旬から3月上旬、国道260号線沿いにある瑞賢公園下には、河津桜(かわづざくら)が咲き誇り、花見客やカメラマンで賑わいます。河津桜には、花の蜜を吸いに来た十数羽のメジ…
自然回帰〜心の原点
伊勢志摩国立公園特有のリアス海岸など、大自然の魅力が楽しめます。『あけぼの展望台』からは親子大 橋、『見江島展望台』からはハート型の湾を見ることができます。他にも『かさら…
伊勢市の天然記念物に指定
枝が横に広がり、高さ約2メートル、龍が寝そべっている姿に似ていることから、「臥竜梅」の名がつきました。 花は紅白の八重で、1つの花にめしべを多数もち、2月~3月にかけて…
アジサイとサクラの花極楽
九鬼水軍波切丸の大将川面右近とその臣下の強者(つわもの)がひっそり眠るお寺です。6月には、境内に1,500株のあじさいが咲き乱ることから「志摩のあじさい寺」と呼ばれていま…
ゆったりした時間をお過ごしください
緑に囲まれた静かな環境のなかに、すぐれた泉質で、心も体もリラックスできる「弘法温泉」と、パンやソーセージづくりが体験できる「ふるさと味工房アグリ」があります。
やっぱり地球は丸かった!!
海抜約150mのところにあり、水平線や入り組んだ五ヶ所湾など360度の大パノラマが楽しめます。また、美しい曲線を描く相賀ニワ浜や、国内でも珍しい海跡湖・大池なども見ること…
リアス海岸の様子を楽しめる貴重なスポットです
夕陽に染まっていく英虞湾(あごわん)の光景が訪れる人々を魅了する伊勢志摩を代表するビュースポット。その美しさは、熟練のカメラマンをも驚かせます。2019年2月28日~ウッ…
美しい自然をたっぷり体感!
公園内には、ビジターセンターや芝生広場などの施設もあります。 伊勢志摩国立公園の中央部、三方を英虞湾に囲まれた自然公園で、美しいリアス海岸、無人島を望めます。一帯は低木…
なだらかな斜面を季節の花が彩ります
志摩市観光農園は、芝桜や向日葵の開花に合わせて開園しています。 なだらかな斜面に色とりどりのお花が楽しめます。 開花時期に合わせて開園しますので、開園期間をご確認のう…
開催期間:例年、開花時期に合わせて開園します。
春は藤、初夏はあじさいなどで名高い太江寺。
二見町にあります太江寺は、紫陽花や藤の花等が咲くことから 花の名所としても知られています。 毎年1月1日〜3日の弘法大師初護摩の日と4月29日の藤まつりの日には長寿の…
瑞賢の丘で一息を!
江戸時代に海運航路の開拓や、淀川河口の治水工事、越後の鉱山開発などで大きな功績をあげ、幕府から大きな信頼を受けた河村瑞賢は南伊勢町東宮の生まれです。瑞賢の銅像が建つ国道2…
神秘的な美しさ
10月から1月の満月の頃には、夫婦岩の二つの岩の間から月が昇ります。 月の光に照らされた海と夫婦岩を二人で眺める夜はとてもロマンチック。 幻想的なその光景はきっとあな…
開催期間:10月~1月(満月の頃) 2020年10月31日(土) 2020年11月30日(月) 2020年12月30日(水) 2021年1月29日(金)
憩いとスポーツを満喫しよう!
清流・宮川河畔に広がる公園。芝生広場やパターゴルフ場、テニスコートのほか、ウォータースライダーや流水プールをはじめ、6種類のプールやスライダーを備えた本格的レジャープール…
さくら名所100選にも選ばれた桜の名所!
伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川の堤で「一目千本」と呼ばれる約1キロの桜並木が続きます。 その名の通り桜の数は約1,000本。ソメイヨシノにヤマザクラ、4月になると綺麗に…
休日は森と友達になろう
バンガローやオートキャンプの施設が整っていて、キャンプ用品のレンタルもあるので気軽にアウトドアが楽しめます。カモやアヒルが遊ぶ浮島の湿地が散策できたり、周辺をまわる遊歩道…