佐美長神社 (Saminaga Shrine)
©伊勢志摩観光コンベンション機構 / “Visit ISESHIMA” Bureau
※無断使用防止のため、
サムネイル解像度は低くしてあります。
Thumbnail resolution is low to prevent unauthorized use.
Added リストに追加
Add to list
伊雑宮から約800m離れた地に鎮座しています。
大歳神(おおとしのかみ)を祀る伊雑宮の所管社です。
真名鶴(まなづる)を五穀豊穣の神である大歳神と称えて「大歳社(おおとしやしろ)」と呼ばれています。
また、真名鶴が稲穂をくわえて飛んできて、その穂を落としていった伝承から「穂落社(ほおとしやしろ)」とも呼ばれています。
大歳神(おおとしのかみ)を祀る伊雑宮の所管社です。
真名鶴(まなづる)を五穀豊穣の神である大歳神と称えて「大歳社(おおとしやしろ)」と呼ばれています。
また、真名鶴が稲穂をくわえて飛んできて、その穂を落としていった伝承から「穂落社(ほおとしやしろ)」とも呼ばれています。
- ID
- 165
- エリア
Region - 伊勢志摩地域(Iseshima region)
- カテゴリー
Category - 伊勢神宮(Ise Jingu)
- 縦横サイズ
Image Size - 5184px×3456px
- ファイルサイズ
File Size - 1020 KB
- ファイル形式
File Format - JPEG