おかげよこちょうせつぶんのいち おかげ横丁節分の市
良い一年となりますように
立春は、旧暦では一年の始まりとされ、節分は現在の大晦日と同じように考えられていたため、昔から1年の幸せを願ういろいろな行事が行われています。おかげ横丁では、節分に“良い一年となりますように”と願いを込めて、毎年恒例の「おかげ横丁 節分の市」を開催いたします。
おかげ横丁の各店が一斉に福を呼び込み、町中が福でいっぱいになります。
豆まき用・鬼のお面絵付け体験(1月下旬)や宝船豆の配付(2/3)も行われます。
基本情報
開催日 | 2023年1月21日(土)~2月3日(金) ※毎年1月末~2月上旬 |
---|---|
開催時間 | 10時00分~17時(催しにより異なる) |
開催場所 | おかげ横丁 |
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町52 |
電話番号 | 0596-23-8838 |
お問い合わせ | 伊勢福 |
営業時間 | 9時30分~17時 |
休業日 | 年中無休 |
公共交通機関でのアクセス | 「宇治山田駅」もしくは、「伊勢市駅」下車、タクシーまたは三重交通内宮行きバスにて約20分で、「神宮会館前」下車、徒歩1分 |
車でのアクセス | 伊勢自動車道を「伊勢西IC」で下り右折、御木本道路(国道32号)を内宮方面に2~3分(約1.2キロ)で浦田交差点に到着します。ここを左折すると、すぐ右側が市営浦田駐車場です。 ここに車を置き「おかげ横丁」まで約400m、内宮までなら800mの「おはらい町通り」をそぞろ歩きはいかがでしょうか? 浦田交差点を右折し、「おかげ横丁」や「内宮」に少しでも車で近づく方法もありますが、混雑時にはひどく渋滞するので、かえって時間がかかります。 |
トイレ | 有り |
駐車場 | 周辺の有料駐車場 |
リンクURL | 公式サイト |