びん玉ロード(ビン玉ロード)
星を散りばめたような神秘的な光景
かつて漁師さんが浮きとして用いていた“ビン玉”がライトアップされ、幻想的な散歩道を演出します。 ビン玉ロードは浜島旅館街エリアに位置しており、提灯片手に浴衣で夕涼みがお…
星を散りばめたような神秘的な光景
かつて漁師さんが浮きとして用いていた“ビン玉”がライトアップされ、幻想的な散歩道を演出します。 ビン玉ロードは浜島旅館街エリアに位置しており、提灯片手に浴衣で夕涼みがお…
真珠のふるさと英虞湾の絶景を望む
英虞湾に浮かぶ60の小島と幾重にも折り重なるように突き出た半島を一望できる展望台。 標高140メートルの高さから、日本有数のリアス海岸美を誇る絶景が楽しめます。 遊歩…
伊勢神宮の鬼門を守る名刹
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の一節にも唄われたように、伊勢神宮へお参りする人々はこのお寺にも参詣するのが習わしでした。 御本尊の「福威智満…
正面に見えるは二見の夫婦岩
御祭神に猿田彦大神を祀り、開運や家内安全・交通安全に御利益があるといわれています。 正面に見える夫婦岩は、その沖合約700m先に鎮まる、御祭神縁りの「興玉神石」と日…
天照大神が隠れ住まわれたところと伝えられる
ひんやりとした空気に包まれた道の先に、天照大御神が弟・須佐之男命の悪事を戒めるために隠れたという伝説がある洞窟が残っています。岩穴から湧き出る清水は「名水百選」に認定され…
あなただけの時間、あなただけの楽しみがここに・・・地中海の街を再現した体験&滞在型リゾートヴィレッジ
あなただけの時間、あなただけの楽しみがここにあります。 地中海の街を再現した体験&滞在型リゾートヴィレッジ 広大な敷地に点在する120平方mのプライベートヴィラがあな…
日本を代表する水族館
飼育種類数が日本一!約1200種もの生きものを飼育する水族館。なかでも、日本で唯一飼育されているジュゴンはぜひ見たいところ。「なぜ水族館にいるの?」と思われがちなカピバラ…
日本の古き良き文化に触れて楽しみながら、日本古来の知恵を学ぶ
織田信長が築いた絢爛豪華(けんらんごうか)安土城。 伊勢忍者キングダムは、忍者ショーや奉行所など迫力ある時代劇が楽しめる劇場や、からくりを体感できる忍者屋敷、名湯榊原温…
物産館では伊勢志摩の豊かな自然で取れた新鮮な農水産物を販売!!
道の駅伊勢志摩は、伊勢志摩国立公園のほぼ中央に位置する志摩市にあります。尊い歴史と豊かな自然の中にスペインの情緒があふれるこの町の国道167号沿いに開駅し、インターネット…
英虞湾を周遊するなら
紺碧の英虞湾を、真珠筏や美しいリアス海岸を見ながら、16世紀大航海時代のスペイン帆船型遊覧船「エスペランサ」で、豪華に快適な1周50分のクルージング。波も穏やかな船上での…
情熱の国スペインを体験できるテーマパーク
ダルやチョッキーなどキャラクター総出演のミュージカルショーが大人気です! エキゾチックなフラメンコショーも是非ご覧ください。
絵かきの町の灯台
太平洋の荒波が寄せる岸壁の先端に立つ白亜の灯台です。ここの美しい風景は、多くの画家たちにも親しまれ「絵かきの町」として有名です。 熊野灘と遠州灘を分ける海の難所、大王崎…
自然回帰〜心の原点
伊勢志摩国立公園特有のリアス海岸など、大自然の魅力が楽しめます。『あけぼの展望台』からは親子大 橋、『見江島展望台』からはハート型の湾を見ることができます。他にも『かさら…
伊勢志摩の豊かな自然と眺望と歴史文化に恵まれた”天空のドライブウェイ”
伊勢と鳥羽を結ぶ、全長16.3kmの”天空のドライブウェイ”。山頂展望台では、伊勢志摩や伊勢湾の大パロラマが展開し、天候に恵まれれば富士山まで眺望できます。さらに眺望と四…
ブラタモリ、サミットで世界中の注目が集まる志摩へ!
~志摩の宝は絶景が生んだ!? ~ 水と緑が美しくからみあった独特の風景で知られる三重県志摩。その志摩ならではの絶景が、お宝を生んだって・・・一体どういうこと?世界のVI…
三島由紀夫『潮騒』の舞台
神島は三重県鳥羽市に属し、鳥羽港の北東約14kmにある、漁業を中心とする島です。 神島の名が示すように、神の支配する島と信じられてきました。 三島由紀夫の小説「潮騒」…
龍神伝説の残る日本最古の厄除け観音寺
奈良時代のはじめ、行基により開かれた、日本最古の厄除観音です。 龍神伝説の残るこの寺は、いつしか自らが災難から逃れられた観音様と龍神様の開運招福の霊験があらたかな寺と…
鳥羽展望台から一望する大パノラマ!
鳥羽と志摩を結ぶ、海岸沿いを走るパールロードの中にある、鳥羽展望台は海抜163mの高台に位置し、日の出を眺めるには絶好のスポットとなっており、水平線から昇る初日の出を見よ…